田中まどかのブログ~まどから風を~

日高市議会議員 田中まどかのブログです

タグ:地方自治

9月議会での私の一般質問は下記のとおり通告しました。
市立図書館の運営について、現在の直営からフロント業務委託、さらに指定管理者制度へ
移行していくのか。見通し、職員体制などきいていきます。
川のまるごと再生事業、遠足の聖地事業や巾着田での祭り開催などと、
自然環境保全とのバランスや優先順位についてききます。
市長にも長期的な視点から考えを述べていただきたいと思います。

私の質問は15日(木)14時くらいです。傍聴いただけたら励みになります。


1.図書館のフロント業務委託について


(1)目的は何か


(2)費用対効果は


(3)委託によるサービスの変化は


(4)委託後の職員の体制は


(5)ボランティアサポータ、サポーターの意見をどう反映していくのか


(6)市民への周知は


 


2.自然環境の保全と観光振興について


(1)自然環境の保全について市長の考えは


(2)バランスと優先順位についてどう考えているか


(3)観光振興と日高市環境基本条例、日高市環境基本計画との整合性を担保する仕組みはあるか


(4)観光ビジョンについて策定の予定はあるか


 


3.環境ボランティアへの支援について


(1)現状と課題は


(2)今後の支援計画は


9月議会が始まります。日程と議案は下の表のとおりです
私と平井議員で会派「みんなの会」を組んでいますが、
会派から1人ずつ出る決算特別委員会には平井議員が出ます。
決算特別委員会、常任委員会も傍聴できます。

9月議会の日程


(会期:9月1日()から9月28日()までの28日間)


9月 1日(木)
・開会10:00~
・議案(第59号~第65号)の提案説明、監査委員の決算審査報告
・議案(第66号~第74号)の提案説明
9月 7日(水)
・議案第74号の質疑・討論・採決 10:00~
・議案(第59号~第65号)の質疑・決算特別委員会設置、委員会付託
98日(木)
・決算特別委員会9:30~
9月 9日(金)
・決算特別委員会9:30~
912日(月)
・総務福祉常任委員会(平井)10:00~
913日(火)
・文教経済常任委員会(田中)10:00~
915日(木)
・一般質問(山田・鈴木・佐藤・田中)10:00~
916日(金)
・一般質問(清水・平井・池田・齋藤)10:00~
921日(水)
・決算特別委員会9:30~
928日(水)
・議案(第59号~第73号)の委員長報告・質疑・討論・採決  ・閉会


議案第59
平成27年度日高市一般会計決算
議案第60
平成27年度日高市国民健康保険特別会計決算
議案第61
平成27年度日高市後期高齢者医療特別会計決算
議案第62
平成27年度日高市介護保険特別会計決算
議案第63
 平成27年度武蔵高萩駅北土地区画整理事業特別会計決算
議案第64
平成27年度日高市水道事業会計決算
議案第65
平成27年度日高市下水道事業会計決算
議案第66
平成28年度日高市一般会計補正予算(第2号)
議案第67
 平成28年度日高市国民健康保健特別会計補正予算(第1号)
議案第68
平成28年度日高市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)
議案第69
平成28年度日高市介護保険特別会計補正予算(第1号)
議案第70
平成28年度武蔵高萩駅北土地区画整理事業特別会計補正予算
議案第71
平成28年度日高市水道事業会計補正予算(第1号)
議案第72
平成28年度日高市下水道事業会計補正予算(第1号)
議案第73
日高市高麗郷古民家条例の一部を改正する条例
議案第74
日高市教育委員の任命について





イメージ 1

今朝の文化新聞の記事について、書いてあることはほぼ事実なので
掲載されることは構わないし、出てしまった以上、
読んだ方がどう思われても私にはどうにもできることではありません。
しかし、赤い傍線のところについては事実と違いますので
この場で訂正させていただきます。

3月議会では、次年度の予算について審議しますが、
その際、総務福祉常任委員会と文教経済常任委員会に分かれて
それぞれの所管部分を審査します。
私は文教経済に所属していますが、その所管部分についてはすべて賛成しました。
しかし総務福祉の所管部分で反対する案件があったので、
予算全体について本会議で反対しました。
傍線の部分はこのことについて言っているのだと思いますが、
6月議会の「一転反対」とは全く事情がちがうので、
度重なる委員会軽視と言われるのは心外です。
もちろん6月議会でも軽視したつもりはありませんが。

予算審議については、1つの議案(この場合は平成28年度一般会計予算案)を、
2つに分けて審議することは「議案一体の法則」からいって好ましくない、
違法性さえあると言われています。
ですから、予算特別委員会を設けるか、全議員で予算全体を審議するか、
予算委員会を常任委員会化するかしてほしいと提案しているのですが、
当分実現しそうにありません。
議会改革が進んでいるところ、例えば所沢市議会などは特別委員会にしています。

今回の謝罪については、委員会までに調査研究が足りなかったことについて
謝罪したのであって、新たな事実を知って賛成から反対に回ったことについては
後悔も反省もしていません。
市民のためによりよい判断をする。
採決にあたって議員の使命はそれだけです。

久しぶりにブログ更新してみます

私が発信するといろいろ面倒なことが起き、
それに対応するのが本当にわずらわしく、時間がもったいなかったので
書くモチベーションがなくなってしまってました。

こちら↓のようなことや、チクチクと言われたり、時には罵倒されたり。

ところが、まったく意外なところから「ブログ更新して」という声をいただきました。
次女がお世話になっている美術関係の方から。
お会いしたこともなく日高市の方でもないのですが、読んでいただいていると。
ありがたいことです。

最近はもっぱらfacebookでの発信でした↓。よかったらみてください。


過去のブログの中で自分でも言っている通り、
議員はなるべく多くの方に発信しないといけませんね。
ときどき途切れるかもしれませんがブログでの発信も続けていきます

さて、私の母体である「みんなの会in日高」のホームページが新しくなりました。
みんなの会の会報や、私の市議会通信のバックナンバーも
こちらから見ることができます。会としてのブログも始めました。

facebookページも作りました。


会からの発信もしていきますので、ぜひご覧くださいね。



6月7日10時から、一般質問します。

よろしかったら傍聴お願いします。


  標   題
        要          旨
 
1.窓口業務について
 
 
 
 
 
 


2.福祉子ども部関係について
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1.外部委託について
(1)導入後の経費削減実績は
(2)業務範囲の明確化はどのようにしているか
(3)守秘義務はどのように担保しているか
(4)サービスに対する市民の満足度は
(5)今後の課題は
 
1.妊娠から子育てまでの切れ目ない支援について
(1)該当する年齢層の女性の意識やニーズを把握しているか
(2)子育て世代包括支援センター設置の見通しは
(3)出生率の向上に向けた方策は
(4)助産院を誘致する考えは
 
2.地域交流ひろばについて
(1)開設に向けた見通しは
(2)運営体制は
(3)期待される効果は
 



↑このページのトップヘ