2022年06月
全国再エネ問題 全国大会
4日、全国再エネ問題連絡会第1回全国大会(世田谷区烏山区民会館)に参加してきました。
パネルディスカッションでは、NPO、大学教授、ジャーナリスト、国会議員など、
再エネについて様々な立場からの発言がありましたが、
共通していたのは、人々の命や財産、貴重な自然や景観を守るために、
省庁の縦割りを超えて土地の適正な利用の法整備を
スピード感をもって進めなければならないということでした。
再エネについて様々な立場からの発言がありましたが、
共通していたのは、人々の命や財産、貴重な自然や景観を守るために、
省庁の縦割りを超えて土地の適正な利用の法整備を
スピード感をもって進めなければならないということでした。
各地の事例紹介では北海道稚内から九州五島列島まで、
温暖化対策に名を借りた儲け主義の乱開発が報告がされました。
温暖化対策に名を借りた儲け主義の乱開発が報告がされました。
日高市の条例のこと、裁判のことをご存知の方も多く、注目されていることを感じました。
何でも裏で決めるな
本日、本会議の後に代表者会議が開かれ、
前回の代表者会議で内定した決算特別委員7人を8人に増やすことが決まった。
前回の代表者会議で内定した決算特別委員7人を8人に増やすことが決まった。
前回、定数が決められていない内定者を「昨年同様7人」と拙速に決め、
8人の希望者を無理やり7人にするために、優先順位を
8人の希望者を無理やり7人にするために、優先順位を
1.2人以上の会派の議員
2.当選回数が少ない議員
3.公党に所属している議員
などといきなりナゾのルールをもちだし、私を排除したのに・・・
今日はまたいきなり8人に増やすと言う。
田中さん、入ることができてよかったね。
そういう問題じゃない!!!
なぜ増やすことになったのか、経緯を聞きたいと議長に尋ねたら、
内定後に疑問が出され(私だ)、こういうことは議会が一致協力するべきだと考えた、
という趣旨の回答があった。
内定後に疑問が出され(私だ)、こういうことは議会が一致協力するべきだと考えた、
という趣旨の回答があった。
排除から一転、一致協力へ?
どこからか、誰からか「あの決め方はまずいんじゃないの?」と言われたのかしら?
もちろん議長が考え直すほど力のある方面から
(私の憶測ですけど。でもあんなナゾすぎるルールを持ち出すことに何の躊躇もなかった会派代表者たちが、自主的に改心するわけないもん)。
もちろん議長が考え直すほど力のある方面から
(私の憶測ですけど。でもあんなナゾすぎるルールを持ち出すことに何の躊躇もなかった会派代表者たちが、自主的に改心するわけないもん)。
何でもこうやって多数派が裏で決める。それが問題なんだ!!!