田中まどかのブログ~まどから風を~

日高市議会議員 田中まどかのブログです

2010年04月

今日は朝高麗川駅に広川議員といっしょに立ちました。
会報を受け取ってくれる人は5人にひとりくらいだけど
その人たちの何人かでも読んで関心を持ってくれたらいいな。
 
子育てネットワークの情報誌挟み込みに行った後、
仲間と高萩の「まつき」でランチしましたが、その中のひとりがお茶の先生で、
なんと天気がいいので野点をしてくれるという
車で高麗神社近くの河原へ行き、そこでおいしいお抹茶とお菓子をいただきました。
まさか河原でお抹茶とはね・・・・なかなか経験できませんよ。
 
イメージ 1

23日は「みんなの会in日高」のメンバーで小川町を散策してきました
小川町生涯学習指導員の新田さんを中心に企画された
小川の歴史、文化、グルメスポットなどを巡る「まち歩き」です。
新田さんたちは、このまち歩きで「まちおこし」をしようとしているのです。
日高でもそういうことができないかと思い、みんなの会で体験しに行きました。
 
小川は和紙づくりで有名ですが、それほど珍しいスポットがあるわけではありません。
でも、地元を愛する人たちに案内してもらいながら
寺社や古い民家、老舗、和紙体験センター、そして小さなお豆腐屋さんや肉屋さんなどを
ゆっくり巡っていると、心から「いいまちだなあ・・・」と思えてくるのです。
地元の人も気づかない自分のまちの「いいところ」。
それが大きな財産、資源なんだと思います。
その資源に気づき、大切にし、人に伝えていく。
それが「まちおこし」や人を元気にすることににつながったらいいですね。
日高でやるならどこをどう回る?どこで食べる?どこで買い物する??
 
 
26日は子ども劇場のイベント、「かいぞくごっこ」のスタッフとして
子どもたちと遊んできました。もうくたくた~でも楽しかった
とくに海賊船づくりは子どもたちの発想と集中力がすごかった。
思いっきり遊んだり作ったりって、子どもたちには最高の時間なんだな、
ということがその表情からわかります。
しかもこの日は3才から小学6年生までが一緒に遊んでた。いいよね~。
 
イメージ 1
 
 
 
 

15,16日は千葉市美浜区にある「市町村アカデミー」に
一人で研修に行って来ました。
全国から242名の議員が参加。
2日間で講演が4コマ。テーマと内容は
①地方分権と議会の役割  東京大学名誉教授 大森彌氏
②まちおこし   (株)和銅鉱泉旅館代表取締役 町田啓介氏
③政治展望   毎日新聞編集委員 松田喬和氏
④リーダーシップ   (財)松下政経塾理事長 佐野尚見氏
 
これだけの講義が聞けて、快適なお部屋と食事で1万円はお安い!
研修や勉強会ってすごく高いのが多いのに。
施設も立派でスタッフも大勢いました。
市町村の議員や職員のための研修が年間でびっちり組まれているようです。
せっかくこんな素晴らしい施設と機会があるのだから
市の職員の方たちも利用してほしいですね。
それにしてもここの維持費って・・・??
 
他の議員さんとは交流会でお話したくらいですが、
4期目だけど初心を忘れないようにこういう研修には必ず参加するという人や、
「政務調査費の消化だ」と言ってはばからない人もいていろいろです。
メール交換できた方もいるのでご縁が続くといいのですが。
 
17日は息子と話題の「アリス イン ワンダーランド」を観てきました。
麗しのジョニー・デップ。最高に変!でした
初めての3D映画でいしたが、最後までメガネがうっとうしかった~。
通常版をゆっくり観たい感じです。感性もアナログ?
帰りには二人でサーティーワンのアイスを食べ、
久々に親子したな~ なんてね。
そして帰ったら娘がご飯を作ってくれてた。いい一日でした~
 
イメージ 1

昨日は我が子3人がお世話になったフレンド幼稚園の入園式。
とにかくかわいい!
不安そうに後のママを探す子。
大きなお返事をほめられて得意そうにパパを見る子。
あの小さい体全身で今日の出来事を受け止めようと
している姿にうるうるきちゃう
参列しているお母さんお父さんも不安顔、余裕顔、いろいろです。
私がそうだったように、大人もここでたくさんのお友達をつくってほしいなあ。
 
夜は子ども劇場の中学生以上対象の例会(観劇)でした。
名古屋の「ひと組」という劇団の「時代横町」というお芝居。
もう さいっこーに面白かった!上手かった!
名古屋では大人気の劇団です。関東では初めて上演したそうです。
大人向きな感じでしたが、中高生が爆笑してましたね
息子も帰ってきてから名古屋弁のセリフを真似してまた爆笑してました。
こんなすばらしいお芝居が観られる子ども劇場、ぜひ一度どうぞ。
テレビに出てる役者だけが役者じゃないのですよ。
 
イメージ 1イメージ 2

8日は高麗中学校と高麗小学校の入学式に招かれました。
少し風は冷たかったのですが最高のお天気で、桜も満々開
「お天気に恵まれなかった学年」と言われてきた中1にとっては
待ちに待ったコンディションでしょう。
おごそかな式にこちらも身がひきしりました。
小学校ではうって変わってかわいい1年生に心がなごみました~。
うちの6年生の息子が手をひいて連れてきたのは最後尾の女の子。
なんだか邪険にすわらせてたな~おいおい、もちょっとやさしく・・・
1年生はパイプ椅子に座るとみんな足がつかなくて、
式の間ずっとぶらぶらさせて・・・来賓席の皆さんもクスクス笑いながら「かわいいね~
 
午後は桜のハシゴ。
地元、台の不動尊の花まつり→飯能市中央公園へ。
飯能市在住の劇団「CAN青芸」のみなさんとお花見。
(信じられないことだけど写真撮り忘れました
お酒を飲みながらも芝居のこと、芸術のこと、子どものこと、
日本の将来のことなど・・・真面目に話すからすごいなあ。
こういう人たちが全国にはた~くさんいるんだよ!
政治や経済だけで世界がまわってるんじゃねぇぇぇぇぇ~(酔)
 
「みんなの会」会報と、議会報告「ちえ子&まどかの声」が
もうすぐ発行になります。お楽しみに!!
ポストインをお手伝いしていただける方がいましたら下記までご連絡ください
ワークショップひろかわ ℡042-985-2664
 

↑このページのトップヘ