8日は飯能市を散策してきました。
本当は散策ではなく、今月31日に子ども劇場で行う
「ハロウィーンウォークラリー」の下見でしたが、総勢12人、
なんだか観光、食べ歩き、ショッピングツアーのようになってしまいました
前から行ってみたいと思っていた絹甚では詳しく説明もしていただき、
昔の人の知恵のすごさに感動。
商店街では面白い物や珍しいもの、美味しそうなものにいちいちひっかかり、
あちこちでこんなところにこんなものが!?と盛り上がり、
最後には天覧山にも登って、気が付いたら1万歩を超える旅になっていました。
以前小川町を散策しましたが、その時にもまさる面白さでした。
ハロウィーンウォークラリーで子どもたちにも飯能の面白さを見つけてもらえるよう
これからプランを練ります。
イメージ 1
 
 
 
飯能市指定有形文化財
絹甚の中。
つるし雛がかわいい。
二階や中庭も素敵でした。
 
 
 
 
 
 
 
9日、久しぶりに娘達の母校自由の森学園へ。
保護者主催のイベントがあり、校内ではライブや民舞、
卒業生たちの作品(結構たくさんの卒業生がプロの芸術家になっている)や
パフォーマンスを見ることができました。
あいにく冷たい雨になってしまったけれど、
若者の静かなパワーが校内に満ちていました。
私は寒い外で受付を手伝いながらも
「自森時間」と呼ばれるゆったりとした時間の流れに癒された一日でした。
イメージ 2
 
 
昇降口で行われたライブのひとこま。
みんなおもいおもいの格好で聴いている。
 
自森では誰が生徒なんだか教師なんだか
保護者なんだかわからないことがよくある。
誰もが自分でいられて、でも人のことも適当に気遣いながら過ごしている感じ。
その空間がなんとも心地よい。
ここに来るといつも「いつまでもいたい」と
思う。
 
 
同日、みんなの会で「女性リーダー養成講座」を受講。
3分で言いたいことを人に伝わるようにスピーチする練習をしました。
スピーチの構成、言葉使いや態度まで、講師の指摘は的確で、勉強になりました。